トップ 一覧 検索 ヘルプ RSS ログイン

distributeとpip.pyの変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
{{category Python}}
Python 2.7.9 / 3.4以降からpipが標準装備になったそうな。いい時代になったものだ。。。
'''Python 2.7.9 / 3.4以降からpipが標準装備になったそうな。いい時代になったものだ。。。'''


!!! Pythonのライブラリパッケージ管理システム
setuptoolsというものがあったそうな。メンテナンス放置されているそうな。
そこでフォークした後継プロジェクトが、distribute。

setuptools/distributeでは、インターフェースコマンドとして easy_install というものが用意されている。
ユーザーは easy_install コマンドを使ってパッケージを操作することができる。



!!! easy_installもObsoleteへ
後継コマンドとして pip というものが開発されているとのこと。



!!! pip on distribute セットアップ方法
!! distributeのインストール
https://pypi.python.org/pypi/distribute/

から distribute_setup.py というインストールスクリプトをダウンロードする。
これを

 C:\Python32\python.exe distribute_setup.py

のように実行するだけ(上はWindows版 Python 3.2の例)。
Windows版だと、C:\Python[バージョン番号]\Scripts フォルダにインストールされる。


!! pipのインストール
easy_installで簡単にpipをインストールできる。

 C:\Python32\Scripts> easy_install pip

Windows版だと、easy_installと同じフォルダにpipがインストールされる。
pipをオプションなしで実行すれば、利用可能なオプションのヘルプが表示される。